home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 11 / FM Towns Free Software Collection 11.iso / gear / kaze / bgm / yamana / yamana_a.doc < prev   
Text File  |  1994-06-01  |  8KB  |  200 lines

  1.           ┌────────────────────────┐
  2.           │                                                ┃
  3.           │           yamana-a  の  音楽データ群           ┃
  4.           │                                                ┃
  5.           └━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  6.  
  7.  こんにちは。yamana-a (やまな・えー) といいます。フリコレには初参加です。
  8.  今回は私が作った音楽データを応募しました。
  9.  
  10.  
  11.  MUSIC PRO-TOWNS で作成したので、譜面ファイル( .SCO )も収録してあります。
  12. 一部で HEat を使用したので、.SCO の演奏と違うものは MML ファイルも入れて
  13. おきました。(探せば何か出てくるかもしれません ?)
  14.  
  15.  
  16. ▼ 概要
  17.  
  18.     FORLOOP1.EUP    「 C>C<CDF」
  19.     FORLOOP2.EUP    「 exit 」
  20.  
  21.  これはループ用の小間物曲です。
  22.  EUP データに小細工をしてあるので、HEat の BGM 演奏、J-SOUND, F-BASIC386
  23. などでは普通に演奏させると無限ループになりますが、その他の HEPLAY,TUGiR,
  24. システム付属の EUP プレイヤーなどではループせずに演奏がおかしくなることが
  25. あります。
  26.  システムソフトウェアV1.1L20(30?) ぐらいの FJ データを真似て演奏データの
  27. 終端マーカーを取り除いた(=終わりがない)だけです。
  28.  
  29.  「C>C<CDF」は、曲の出だしの MML がタイトルになっています。
  30.  「exit」は、4小節しかありません。
  31.  
  32.  
  33.  
  34.     KAWABE  .EUP    「 川辺 」
  35.     KAWABE2 .EUP    「 川辺の夕闇 」
  36.  
  37.  夏に、高校時代自転車で通った川沿いの道を通りながら、ふと浮かんだ曲です。
  38. その夏は寒くて寒くて、結果、寂しさを漂わせる曲になりました。体力も、寂しく
  39. なっていました(;_;)
  40.  同じフレーズをただ繰り返すだけで芸がありません。
  41.  「夕闇」は、特に意味があってつけたわけではなく、夕闇を表現したわけでも
  42. 何でもありません(^_^;)
  43.  
  44.  
  45.  
  46.     MIRROR  .EUP    「 MIRROR 」
  47.  
  48.  暗い雰囲気の曲です。明るい曲といっしょに作っていたので、対になるような
  49. 感じにしました。その対になるはずの曲は、余りにひどいので消えてしまいまし
  50. た。
  51.  タイトルは、「対になる」という主観的な意味によるもので深い意味はありま
  52. せん(^_^;)  こんなのばっかり・・・
  53.  
  54.  
  55.  
  56.     NOTITLE .EUP    「 (タイトルなし) 」
  57.  
  58.  特に書くことはありません。タイトルがないのがその表れでしょうか。
  59.  気楽に作ったものです。でもその他の没作品の中でも一応始まりがあって終わ
  60. りのある曲だったので拾い出しました。(ほんと、こんなのばっかり・・・)
  61.  
  62.  
  63.  
  64.     MUSEUM21.EUP    「 Secret Museum -2- 001 」
  65.     MUSEUM22.EUP    「 Secret Museum -2- 002 」
  66.     MUSEUM3 .EUP    「 Secret Museum -3- 」
  67.  
  68.  勝手にシリーズ化してます。どれも同じフレーズを繰り返すだけの短編ですが
  69. 単に名前が同じだけで何かをテーマにしているとか、特に何の関連もありません。
  70.  
  71.  -2- はオルガンやらハープシコードがぐおんぐおんと鳴る曲です。
  72.  -3- は一転して雰囲気の違う曲になっています。
  73.  
  74.  -1- が抜けていますが、これは著作権上の問題がある曲のコピーを目指していた
  75. ものだったためです。
  76.  今のところ、このシリーズは -4- まで、は、意味なく続いています。
  77.  
  78.  
  79.  
  80.     SOUVENIR.EUP    「 遠い面影 」
  81.  
  82.  これは、はっきり言って、いまいちだと思っています。
  83.  私は「曲を作るぞ」と思ってやっているわけではなく、ふと浮かんだメロディー
  84. をたとえ4小節しかなくてもデータにしてしまうんです。それで、そんな「音のか
  85. けら」のようなものを後になって少しずつ手を加えていくのですが、時々で気分が
  86. まちまちなので、どの曲もつながりの部分がおかしいです。
  87.  この曲は特にそれが表れてしまいました。
  88.  が、昔のことを思い出そうとしても、だいぶ忘れてしまっているものですよね?
  89. 写真を見れば、楽しいこともあったはずだし、一緒にがんばったこともあったはず
  90. というのはわかりますが、うまく“つながり”ません。
  91.  で、これでもまあいいかな、と・・・(この言い訳には無理があったか・・・)
  92.  
  93.  
  94.  
  95.     VINGTANS.EUP    「 どこまでも続く道 」
  96.     VINGT_2 .EUP    「 どこまでも続く道<calme>」
  97.  
  98.  私は、オリジナル曲を作るときは、単純にファイル名に通し番号を付けているの
  99. ですが、あるとき、その番号が 20 になりました。記念すべき 20 作目、と思った
  100. ら、自分ももうすぐ 20(はたち) になるのに気が付いて、うまい数字の組み合わせ
  101. に「これをW(ダブル)20の記念作にしよう」ということにしました。
  102.  その次の日に、大学へ向かう電車で、いつになく運良く座ることができたので、
  103. これも何かの縁と、目の前の惨状(満員電車)を眺めながら20(はたち) を記念して
  104. 詩をつくりました(気楽なことで)。
  105.  
  106.  ・・・という背景があるためか、なんだか力が入ってしまいました。一曲にこん
  107. なに力を入れたのは久しぶりです。
  108.  他の曲は思いつきで作ったので同じメロディーをただ繰り返すだけですが、この
  109. 曲だけはまともな構成をしています。他の曲とこの曲とでは、圧倒的にかけた時間
  110. が違います(他が手抜きなだけ)。
  111.  しかしどうも一本調子でメリハリがなく、つながりが甘いです(本人は気に入っ
  112. て聴いているのですが(^_^;)
  113.  
  114.  ちなみに。恥ずかしながら HEPLAY / HEat 用のカラオケファイル KOK も用意し
  115. ました。実際に歌ってみたところ、歌いにくくて(;_;)
  116.  
  117.   <calme> はおまけです。オルゴール風にしようと思っていたのですが、これは
  118. 少し失敗ぎみです。まあ聴ける程度に手直しはしましたが、意図したように聞こえ
  119. ません(;_;) 2時間しかかけてないので、いつかちゃんと作り直したいと思いま
  120. す(フリコレ9?)。
  121. なお、calme はフランス語ですから綴りが間違っているわけではありません。:-P
  122.  
  123.  次回作、60歳の還暦記念「これからも続く道」(?) 40年後のフリコレで逢いま
  124. しょう....
  125.  
  126.  
  127. ▼ 使用ツール(古い順)
  128.  
  129.   HGFMEDIT (米村英明さん、Oh!FM 1987年ごろだったと思う)
  130.   
  131.   TownsSOUND V1.1L10 (富士通) これは使えない!
  132.                ̄ ̄ ̄!!
  133.   MUSIC PRO-TOWNS (ミュージカルプラン) シリアル番号500538
  134.   
  135.   音姫七変化 (戸田浩さん、Oh!FM 1990年 6月号) このフリコレに GUI 版が入っ
  136.                                                            ているのかな?
  137.   DIN.exp  (木村文彦さん、フリコレ4より)
  138.   
  139.   HEat     (TaroPYONさん、フリコレ6より)
  140.   
  141.   J-SOUND  (HONESENさん、フリコレ6より) 重用させてもらいました
  142.   
  143.   CUTPART.CFG  (自作の小物)
  144.   MPEUP.exe    (自作の小物)
  145.  
  146.  
  147. ▼ 著作権について
  148.  
  149.   [ *.eup , *.sco , *.kok , *.mml ]
  150.    連絡なしに配付その他を行って構いません。
  151.    自由に扱って結構です。( 編曲、作詩指導大歓迎 (?) )
  152.  
  153.  [ *.FMB , *.PMB ]
  154.     Townsシステムソフトウェア V1.1L10, L30 の FJデータ、デモデータ、V2.1 
  155.     の MusicWorld などからかき集めてきたものと、オリジナルのものが混ざっ
  156.     ています。
  157.     FM音源のデータはゼロから作るのは難しいので、どれもシステムのものを基に
  158.     して作成しました。
  159.   PCM のデータについては、音質より waveRAM の容量を 100% 使うことの方に
  160.   ウェイトがあり、また、合成を繰り返したことも手伝って、クリアな音ではあ
  161.   りません。
  162.  
  163.   音色データは、使いたい方はご自由にお使いください。
  164.  
  165.  
  166. ▼ ひとりごと
  167.  
  168.  Music PRO を TownsOS V2.1 で動かすと、歌詞入力にカタカナが使えない代わり
  169. にタイトルに日本語が入力できますが変換途中の文字が表示されないのが痛いです。
  170. TownsOS のソフトウェアキーボードは、サイドワーク化、或いはサイドワークから
  171. 呼び出せるようにもしてほしいところです。今のままでは、サポートしていないと
  172. 使えない、「使えない」ものですから。F-BASIC386 V2.1 には、2画面使っている
  173. ときに break して画面表示ボタンを押すと以後漢字変換ができなくなる“仕様”
  174. がありますが、そんなときにも便利だと思います。(ん?)
  175.  
  176.  
  177.  なお、私は MUSIC PRO の音量設定ファイル volum.def を変更しているので、
  178. .SCO ファイルでは微妙に演奏が違うと思います。(変更しているといえば、
  179. 画面もフォントもオープニング画面も MML の出力部分も変えてますが。)
  180.  
  181.  
  182. ▼ 連絡先について
  183.  
  184.  私は NIFTY のようなネットに加入していませんが、大学で電子メールが使えま
  185. す。何かお話したい(!?)ことがありましたらどうぞ。
  186. (このフリコレが世に出る頃には、NIF に ID があるかもしれません)
  187.  
  188.  NIFTY からでは、メール文章の中で普通に TO:yamana-a… と書くか、送り先
  189. を指定するときに INET:yamana-a… とやればいいらしいです。大文字と小文字の
  190. 区別が必要です。 ~~~~~
  191.  
  192.  
  193.                       yamana-a@jed.uec.ac.jp
  194.  
  195.  
  196.    3月いっぱいと、7月はじめ~8月末は、大学へ行かないの
  197.   で(お休み)、連絡が取れません。郵便書留のように到着
  198.   通知メールが勝手に届くかもしれませんが(^_^;)
  199.  
  200.